新着情報 新着情報

新着情報

とくへいニュース

介護部からのアドバイス④

介護部からのアドバイス、第四弾(^^)/

今回のテーマはこちら!

冬場、入浴時に注意しないといけないこと

今年も終わりに近づき段々と寒くなってきました。
寒くなってきた時期に入るお風呂は気持ちがいいものですね。
けれど、ご高齢の方は特に注意しておかなければいけないことがあります。

それは・・・
浴室内と浴室外の温度差🌟
暖かい場所から寒い場所に移ると心肺機能に負担がかかり、倒れてしまうことがあります。
気持ちよく入浴するために、簡単な対策を話していこうと思います。

① 入浴前には脱衣所を温めましょう

脱衣所と浴室内の温度を一定にすることで心肺にかかる負担を和らげます。
方法としては、暖房設備がついている浴室ならば暖房設備をつける。
暖房設備がない場合は、シャワーから浴槽に給湯もしくは、浴槽内のお湯をかき混ぜる、その時は浴槽用の蓋を外しておくなどです。
給湯している時は、脱衣室に続く扉はあけておいてください。

② 入浴時間には気をつけましょう

入浴が大好きな方も苦手な方も時間を確認しておくことは大事です。
入浴する時間を確認し、長くならないようにしましょう。
浴槽の温度は41℃以下が推奨されています。
浴槽に浸かる時間も10分以内を目安で入られるのがいいです。

➂ 浴槽から出るときには注意しましょう

入浴中は水圧がかかっている状態です。
その状態から急に立ち上がると体中の血管が広がって、脳に送られる酸素が少なくなり、貧血状態になってしまいます。
そうなると一過性の貧血状態を起こすことがあるので、浴槽内で溺れるという危険性があります。
手すりや浴槽のへりを使い、ゆっくりと立ち上がってください。

最後になりましたが、
同居者がいる方には声をかけておく、同居されている方は入浴時間がいつもより長い・遅いなと思われた場合は、躊躇せずに声をかけてください。
声を掛け合うことで安心して入浴できますし、早期発見、対応ができるようになります🤗

一覧へ戻る
back 一覧に戻るのアイコン

ご不明点がございましたら、
お気軽にお問い合わせください。

電話番号はこちら
088-623-8611
ページトップ ページトップのアイコン

トップへ戻る