当院のリハスタッフが、毎日のスキマ時間に実践できる簡単な体操、
第17回目は、便秘体操をお伝えします(^^)/
便秘体操
皆さん便秘に悩んでいませんか?
加齢にともない、便秘に悩む高齢者が多くいます。
その原因は、消化器系の技能的・器質的な病気によることよりも、食習慣、服用する薬の増加、運動不足など個人レベルでコントロール可能なものがほとんどです。
今回は、年齢を重ねるにつれて活動量が少なくなり、筋力低下や不良姿勢が原因で生じている便秘に対しての便秘解消法を紹介します。
膝抱え(目安:10回×3セット)
- 仰向けになり両膝を胸に近づける
- リズミカルに揺り動かす
<チェックpoint>
お尻がみぞおち・おへそ・下腹部に近づいてお腹にしわをよせる。
腹式呼吸(目安:10回)
- 口をすぼめる
- ゆっくりと息を吐く
- お腹をへこます
<チェックpoint>
お腹に厚手の本を乗せると要領をつかみやすい。
体幹ねじり(目安:10往復)
- 両腕を広げ、膝を立て仰向けになる
- 両膝を交互に横へ倒す
<チェックpoint>
肩が床から浮かないように意識。
肩と腰が離れていればねじれている。
お腹の「の」の字マッサージ
(目安:10回×2セット)
- おへその下→右下腹部→おへその上→左下腹部と時計回りに手を回す
<チェックpoint>
腹部の緊張を解くために、膝を少し曲げる。
無理せずできる運動から行っていきましょう!
それでは、次回の「自宅でのびのび体操」も、乞うご期待ください!
No.1「変形性膝関節症予防のための体操」
No.2「転倒を予防するのための体操」
No.3「尿漏れを予防するための体操」
No.4「腰痛を予防するのための体操」
No.5「肩こりを予防するのための体操」
No.6「座ってできる腰痛体操」
No.7「キャットバック」
No.8「指さき体操」
No.9「腰痛体操」
No.10「棒体操」
No.11「口腔体操」
No.12「足の指体操」
No.13「膝を強くする体操」
No.14「セラバンド体操」
No.15「血流促進 座ってできる運動」
No.16「記憶力UP!頭の体操」