新着情報 新着情報

新着情報

とくへいニュース

作業療法図鑑No.32

作業中の姿勢について

今回の作業療法図鑑は、「作業中の姿勢」について紹介します。

作業療法における『作業』とは、人々にとって目的や価値を持つ生活行為をさします。
今回は、椅子に座って作業を行う際の姿勢についてご紹介します。

理想の作業姿勢

こちらは、理想とされている作業姿勢です。
背骨と首をしっかり伸ばし、腹筋に力が入るように座ることで、
良い姿勢を保つことができます。
骨盤を立てるように意識して座ることが重要です。

良くない作業姿勢

反対に、こちらは良くないとされている作業姿勢です。
猫背、足が浮いている、首が前に傾いている等があげられます。
このような姿勢で作業を続けると、首や肩などの筋肉が凝り固まり、
血液の循環が悪くなります。
さらに、その姿勢が慢性的になると、痛みに発展し、
頭痛、めまい、吐き気等の様々な不調を抱えてしまうこともあります。

椅子に座ってできる簡単なストレッチ

肩こりや腰痛を予防するには、作業の合間にストレッチを行ったり、
日頃から適度な運動を取り入れたりすることが重要です。
体を動かすことで血流が改善され、筋肉への負担を軽減することができます。

 

  • 肩甲骨のストレッチ

姿勢を正して、肩甲骨を上下に動かします。

  • 首のストレッチ

片方の手は腰に、もう一方の手で首を横に倒します。

  • 腰のストレッチ

自分の足首に向かって、手を伸ばしましょう。

一覧へ戻る
back 一覧に戻るのアイコン

ご不明点がございましたら、
お気軽にお問い合わせください。

電話番号はこちら
088-623-8611
ページトップ ページトップのアイコン

トップへ戻る